父が老人ホームに入居しましたが、扶養控除はどうなりますか。
│
岡山県倉敷市│相続税対策│税理士法人FUJI(PT総合研究所)
ホーム
>
よくあるご質問
>
所得税に関するよくあるご質問
>父が老人ホームに入居しましたが、扶養控除はどうなりますか。
父が老人ホームに入居しましたが、扶養控除はどうなりますか。
老人ホーム等へ入所している場合には、その老人ホームに生活の本拠が移ったことになりますので、同居を常況とする者には該当しないため同居老親としての扶養控除は受けることが出来ません。ただし、生計を一にしていること、お父様の合計所得が38万円以下であること等、扶養親族としての要件を満たしていれば、老人扶養親族として所得控除の対象にすることが出来ます。
«
所得税はどのように計算するのですか。
毎月更新!
お役立ちコーナー
経営者オススメ情報
Q&A経営相談
税務カレンダー
税務Q&A
相続税額の早見表
補助金・助成金情報